fc2ブログ
                     

犯人は逃しません!

道端に放置されたペットの糞
歩行者にとっては不快なものですよね。

粗大ごみの違法放置なども一緒ですが、
誰が放置したのか特定できない、要はバレないからやるわけです。

ペットの糞の違法放置を主を特定してしまう!?
そんな凄いサービスがアメリカで注目されています。

Poo Prints



糞被害で悩むある街で導入したところ、違法放置が撲滅。
現在州規模での導入を検討中です。

導入例:
ペット化集合住宅
糞被害に取り組む市町村 etc・・・

日本でも大阪泉佐野市など、糞被害が深刻化しており、
昨年から犬税導入が検討されているようですが、
マナーある飼い主さんまでが犠牲を払うシステムは気の毒です。

Poo Prints の場合、費用は初回登録時のみ。
飼い主さんの理解も得られ易いサービスです。

ITAでは日本導入のサポートをしております。
お問い合わせはITAシカゴ本社まで!



スポンサーサイト



2013-07-04 : OUR SERVICES : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

アメリカ進出

匠の技術「木工芸」のアメリカ進出の相談です。

ドイツ、北欧など、自然との共存が巧い国には
必ず「木工技術」の伝統文化が受け継がれています。

かにかくに 物は思わず 飛騨びとの うつ墨縄の ただひとみちに

日本人の並はずれた技を讃えて歌人が詠んだ万葉の一句だそうですが、
木を性質を熟知し、天地自然の理を活かし、熟練の技術によって
作られた芸術品には「命」が吹き込まれていると言われています。

クリアーすべき問題は山積みですが、
是非世界の人達に日本の匠の技術を伝えて欲しいと思います。

匠



2013-05-17 : OUR SERVICES : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
ホーム

プロフィール

ITA JAPAN

Author:ITA JAPAN
東森 大輔
Daisuke Higashimori

職歴:
1998年法務省矯正局法務事務官拝命
2009年退職
2012年ITA JAPAN設立

特技:
剣道五段

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

QRコード

QR